株式会社ヤマタネロジスティクスの採用担当者にインタビュー

yammatanetoc1

株式会社ヤマタネロジスティクス

関東運輸事業部

坂本様

Q:未経験で入社される方はどれくらいいますか

未経験で入社してくださる方は最近増えています。「GOジョブ」を使って入社した社員が4人いるのですが、そのうち2人は未経験者でした。

Q:未経験者で入社する方にどのようなサポートがありますか

入社して半月~1か月は「助手席で先輩ドライバーを観察して業務を覚える期間」として設定していますが、その後の約1か月間は、新入社員のほうが運転席に座って配達をおこない、助手席に座った先輩ドライバーから指示を受ける期間として設定しています。その期間を経て次の1か月は、先輩を助手席に乗せることなく、新人がひとりで配達する機関として設定している営業所が多く、ここまでの累計3か月の間に、多くの新人は業務に必要なスキルや知識を習得し終えることになります。

Q:ドライバーが安全に働けるための工夫などは何かありますか

運転に慣れていない未経験者の場合は特に、一般道に出る前にヤマタネの敷地内で運転の練習を重ねてもらうようにしています。この間、先輩ドライバーが懇切丁寧に教えますし、一般道に出てからも安心して走行してもらえるよう、動態管理システムを導入して、運転中のドライバーを各事業所で見守っています。また、無事故ドライバーは半年単位で表彰することによって、ドライバーの士気を高めています。

Q:求人のオススメポイントを教えてください

親会社がプライム上場企業なので、安定を求めて転職したい人にはうってつけの会社かなと思います。福利厚生も充実していますし、一言でいうと「居心地がいい」です。だから、定年以外の理由で辞めた人は非常に少ないです。

Q:応募者へのメッセージがあればお願いします

定年まで働きたいと思ってもらえる人は特に歓迎します。明るく楽しい職場なので、会社として気に入ってもらえる自信はあります。弊社に興味を持ってくださる方と一緒に働ける日を、私としても楽しみにしておりますので、ぜひ応募をご検討ください。

yamatane logo

会社名

株式会社ヤマタネロジスティクス

都道府県

東京都

業種

配送