【滋賀交通グループ】二種免許取得支援制度あり/未経験◎/充実した福利厚生/キャリアチェンジも可能
- 契約社員
- 滋賀交通株式会社(野洲営業所)
- 滋賀県野洲市
- 月給22.5万円〜
求人PR
\地域と未来を「運ぶ」!第二種免許、未経験から掴む安定キャリア/
野洲市内を走るコミュニティバス【おのりやす】のドライバー募集です!
1949年創業、滋賀交通グループで地域に根ざした安定企業です。
運転するのは主に14人乗りハイエースコミューター。
野洲市内7コースの決まったルートを走るので、未経験の方も安心してスタートできます。
路線は事前研修でしっかり確認でき、座学・空車・実車と段階を踏んだ研修体制も充実。
入社後2〜3ヶ月で単独乗務デビューが目安です。
月給22.5万円〜、年収270万円以上。シフト制で4週8休、有給休暇は初年度10日付与♪
社会保険完備はもちろん、結婚・忌引休暇、産休育休、慶弔見舞金、管理職登用制度など福利厚生が手厚いのも魅力です。
制服貸与、交通費支給、マイカー・バイク通勤もOK。定年60歳、再雇用制度ありで長く働ける環境が整っています。
大型第一種免許があれば応募可能。二種免許取得支援制度もあるので、キャリアチェンジを考えている方にもぴったりです。
観光バスや路線バス、大型トラック経験者は特に歓迎。
学歴・年齢不問、ブランクOK、女性や外国籍の方も活躍中です。
地域の足を支えるやりがいある仕事。安定した環境で新しいキャリアをスタートしませんか?
募集要項
職種
路線バスドライバー
雇用形態
契約社員
仕事内容
野洲市内コミュニティバス【おのりやす】の運転をします。 野洲市内を7つのコースに分かれ、14人乗りハイエースコミューターに乗務します。1台だけ32人乗りのバスです。 ◎充実した福利厚生!! ◎安定した基盤で安心して長期就業可能!! ◆仕事内容 職種:コミュニティバスのドライバー ◎路線は事前研修で走行するため、ルートやバス停の位置を確認いただけます! <具体的には> ・運転ルートの確認 ・バスの運転 ・車両点検 ◆充実した研修 ・座学研修 ・空車研修 ・実車研修 一般的に入社後、2-3ヶ月で単独乗務が開始されます。 ※経験に応じて、早く単独乗務をお任せする場合もあります。 滋賀県を中心に、関西、東海、北陸に関連会社を有する滋賀交通グループ。 1949年にタクシー、バス事業を開業してから長年地元に根付いた事業展開をしています。
こだわり条件
給与
月給22.5万円〜22.7万円 年収270万円〜272万円
給与詳細
◆給与 ・想定月収:22.5〜22.7万円
勤務時間
07時35分〜18時42分の間(実働:8時間、休憩:1時間)
1日の流れ
7:35 出勤・車両点検
野洲営業所に出勤したら、まずは担当する車両の点検からスタートです。主に14人乗りハイエースコミューターを使用しますが、1台だけ32人乗りのバスもあります。安全運転の基本となる車両チェックを丁寧に行います。
8:00頃 運行開始
野洲市内コミュニティバス「おのりやす」の運転がスタート。7つのコースに分かれており、担当ルートは事前研修でしっかり走行しているので、バス停の位置も把握済みで安心です。地域の皆さんとの挨拶も楽しみのひとつになります。
12:00 昼休憩
1時間しっかり休憩をとることができます。営業所に戻って食事をとったり、リフレッシュする時間です。
13:00 午後の運行
午後も引き続き担当ルートを運行します。コミュニティバスなので走行距離も限定的で、慣れてくれば余裕を持った運転ができます。地元密着のバス路線なので、常連のお客様との会話も増えてきます。
17:00頃 運行終了・車両点検
最終便の運行を終えたら、営業所に戻って車両の最終点検と日報の記入を行います。
18:42 退勤
1日の業務が終了。実働8時間のシフト制なので、プライベートの時間もしっかり確保できます。
入社後は2〜3ヶ月で単独乗務を開始できるよう、座学研修・空車研修・実車研修と段階を踏んで丁寧にサポートします。経験者の方はもっと早く独り立ちできる場合もあります。
入社後の流れ・研修制度
第二種免許は会社が応援!未経験から「人々の笑顔」を乗せるプロへキャリアチェンジしませんか? 滋賀交通グループは、地域に根差して75年超の安定基盤と手厚い福利厚生であなたを支えます。 路線バス・コミュニティバスの運転を通して、人々の日常を支えるやりがいを実感。 充実した研修とサポート体制があるから、経験者はもちろん、異業種からのチャレンジも大歓迎です! 安定・安心の環境で、あなたの第二の人生のハンドルを握りましょう! ◆キャリアチェンジを叶える「投資」 第二種免許の取得支援制度があり、大型一種免許があれば費用面の心配なくプロの資格を目指せます。 会社があなたの未来に投資する、安心のステップアップ環境です。 ◆地域密着75年超の「安定」と「安心」 1949年創業の滋賀交通グループは、関西・東海・北陸にまで関連会社を持つ安定した事業基盤。 腰を据えて長く働きたい方にとって、将来の不安が少ない安心感が最大の魅力です。 ◆「充実」が標準装備の働きやすさ シフト制での週休2日(4週8休)、社保完備、マイカー通勤OK、慶弔見舞金など 基本的な福利厚生が手厚く整備されています。私生活を大切にしながら働ける環境です。
休日・休暇
シフト制4週8休 有給休暇(初年度10日・入社半年後以降に付与)
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金) ◆制服貸与 ◆休暇制度(年次有給休暇・結婚休暇・忌引休暇・産休育休) ◆慶弔見舞金給付 ◆管理職登用制度あり ◆有給休暇(初年度10日・入社半年後以降に付与) ◆交通費規定支給 ◆定年60歳(再雇用制度あり) ◆マイカー・バイク・自転車通勤OK
勤務地
〒520-2351 滋賀県野洲市冨波甲1339番地
アクセス
JR「野洲」駅徒歩:約30分/車:約5分 ※マイカー・バイク通勤可能
受動喫煙防止のための取組み
敷地内禁煙
応募条件
必須条件
<必須条件> 大型自動車第二種免許 をお持ちの方 大型自動車第一種免許 をお持ちの方(二種免許養成制度あり) <歓迎条件> ・観光バスドライバーの経験がある方 ・路線バス/スクールバスなどの運転手経験がある方 ・大型トラックやトレーラーなどの大型車両の運転経験がある方 ・学歴不問・年齢不問(中卒・高卒歓迎) ・ブランクOK ・ハローワークで仕事を探しているかたも是非ご応募ください!
必要免許
大型第一種
必要資格
なし
選考プロセス
【エントリー後のプロセス】 GOジョブからエントリー→会社説明会参加→面接1回→採用 最初の面接時に履歴書を持って来て下さい。 職場見学歓迎!お気軽にお問い合わせください 入社日はご相談可能です。 本求人はGOジョブ株式会社の採用支援サービスとなります。 ご希望の際には転職活動のサポートもございます。 (職業紹介事業許可番号:13-ユ-318527)
GOジョブ編集部からのおすすめポイント
【野洲市限定】ハイエースで地域を繋ぐ!"おのりやす"ドライバーで叶える安心・安定シフト!
滋賀県で長年愛され続ける滋賀交通グループの一員として、
野洲市のコミュニティバス「おのりやす」のドライバーを募集!
使用するのは主に14人乗りのハイエースコミューターで、大型バス未経験の方も安心です。
充実した研修と第二種免許取得支援制度があるため、異業種からのキャリアチェンジも全力で応援!
地域の方々の笑顔と安全を支える、安定基盤のもとで、新しい働き方をスタートしませんか?
◆普通免許からプロへ!キャリアアップを支援
第二種免許取得支援制度があるため、大型免許がなくても、普通自動車第一種免許があれば応募可能!
費用面や学習面での不安を解消し、国家資格の取得をサポートします。
◆地域密着!安心のローカル路線で活躍
野洲市内を運行するコミュニティバス「おのりやす」のドライバーです。
長距離運転や複雑な高速道路のルートはなし。勝手知ったる地元で、安心して運行に集中できます。
◆手厚い福利厚生と安定基盤で「安心」を約束
社会保険完備はもちろん、制服貸与、慶弔見舞金、産休育休など、長期就業を支える制度が充実。
1949年創業の安定したグループ基盤が、将来の不安を取り除きます。
◆実は運転しやすい!ハイエースがメインの乗務
乗務車両は、多くが14人乗りのハイエースコミューター。(※1台のみ32人乗りバスあり)
一般的な路線バスに比べて小回りが利き、日常の運転に近い感覚で業務を始められます。
こんな人におすすめ
◎「ありがとう」の言葉にやりがいを感じる方
市民の「足」として、毎日決まったルートで地域の方々を送迎するため、社会貢献性の高い仕事です。
日々の挨拶や感謝の言葉が、大きなモチベーションになります。
◎キャリアチェンジ・異業種転職を目指す方
充実した研修制度(座学・空車・実車)と免許取得支援があり、前職での経験は不問。
これまでの職歴に関わらず、新しい専門スキルを身につけたい方に最適です。
◎規則正しいリズムで働きたい方
勤務時間は07時35分〜18時42分の間で実働8時間と、過度な残業が少ないシフト制です。
生活リズムを整えやすく、プライベートとのバランスが取りやすい環境です。
◎安全運転への意識が高く、プロ意識を持つ方
乗客の命を預かる仕事であり、地域の安全走行が求められます。
「交通安全・事故防止」をモットーとするグループの一員として、責任感とプロ意識を持って運転できる方が活躍できます。
企業情報
企業名
滋賀交通株式会社営業所
野洲営業所
住所
〒520-8513 滋賀県大津市梅林1-3-10
会社紹介
滋賀交通株式会社は、1949年にタクシーとバス事業を開業して以来、70年以上にわたって地域に根付いた交通サービスを提供してきた企業です。滋賀県を中心に、京都、大阪、名古屋、東京、金沢、福井に関連会社60社を有する滋賀交通グループの中核として、地域の皆様の移動を支えています。 「交通安全・事故防止」をモットーに、人と人とのふれあいを大切にしながら、環境にやさしい豊かな街づくりに貢献することを使命としています。時代の多様なニーズに柔軟に対応し、タクシーやバス事業だけでなく、カーディーラー、自動車教習所、貸ビルなど、幅広い事業を展開してきました。 環境保全にも積極的に取り組んでおり、「5Sとエコドライブ運動」を通じた省エネルギーや省資源の推進、廃棄物の適正処理とリサイクルなど、環境への負荷低減を企業の社会的責任として位置づけています。 働く環境としては、安定した経営基盤のもと、充実した福利厚生を用意。バスドライバーには1人1台の車両担当制を採用し、清掃は外部委託、メンテナンスは社内の整備部門が担当するなど、運転に集中できる体制を整えています。二種免許養成制度もあり、大型一種免許保有者のキャリアチェンジも支援。幅広い年代が活躍するアットホームな職場で、長く安心して働ける環境が整っています。
求人ID : 1JKZ6SVY
