【バス運転手経験者歓迎!貸切バスドライバー】面接1回!/賞与年2回/男女不問/福利厚生充実-DMGNTJSF/jobs/QmU7dZcgrqWFL6gFp6Gw3g

【バス運転手経験者歓迎!貸切バスドライバー】面接1回!/賞与年2回/男女不問/福利厚生充実

  • 正社員
  • 日本中央バス株式会社(東京営業所)
  • 東京都板橋区
  • 月給24万円〜
最終更新日2025年11月21日
まずはエージェントに相談

求人PR

【資格取得は会社負担】憧れの観光バスドライバーへ♪


普通免許があれば挑戦できる、貸切バスドライバーの正社員募集です。

未経験でも安心してスタートできる理由は、大型二種免許の取得費用を全額会社負担でサポートするから。

20代から60代まで幅広い世代が活躍中で、女性ドライバーも在籍しています。


入社後は座学と実務を含む10日から15日間の初心者研修で、運転技術や接客マナーをしっかり習得。

その後は先輩スタッフに同乗しながら実務を学べるので、運転にブランクがある方も無理なくスタートできます。

県内路線バスから高速バス、貸切観光バスまで、希望に応じて幅広い運行を経験できるのも魅力です。


待遇面も充実しており、月給24万円から33万円、年収330万円から470万円のレンジで賞与年2回支給。

隔週休2日制で月6日から8日休みがあり、毎月必ず連休が取得可能です。

年間休日は90日前後で、プライベートもしっかり確保できます。

マイカー通勤OKで通勤の負担も軽減でき、髪型や髪色も自由なのでリラックスして働けます。


職場には更衣室や休憩室、仮眠室も完備され、働きやすい環境が整っています。

公益社団法人日本バス協会から貸切バス事業者安全性評価認定の二つ星を取得しており、

安全運行への取り組みも高く評価されています。


さらに当社では自動運転バスの実証実験も進行中。

次世代の技術に触れながら、これからも第一線で活躍できるスキルを身につけられます。

運転が好きな方、人を安全に目的地へ届けるやりがいを感じたい方、新しい仕事に挑戦したい方はぜひご応募ください!

募集要項

職種

観光バスドライバー

雇用形態

正社員

仕事内容

創業昭和63年の歴史あるバス会社である日本中央バス株式会社にて、 正社員としてご活躍いただけるバスドライバーを募集中です! <仕事内容> 貸切バス運転手として、主に都内を起点とした観光や視察・イベント等団体の お客様を輸送するバスの運行をお任せします! その他、バスの掃除、日報の作成などバスの運行に関わる業務や、 スキルアップに合わせて高速バスを含む多様な運行便もご担当いただきます! (※貸切バスの業務内容に関しては相談可) <当社の魅力ポイント> ◇未経験者の方も安心!経験者の方は次世代のドライバーへ挑戦!  お客様の対応や日々の業務等しっかりと研修を行うので  安心してドライバーデビューできます!  また、自動運転バスの実用化を目指し、当社では自動運転の実証実験中!  次の時代でも第一線で活躍できるスキルを身に着けることが可能です♪ ◇働きやすい環境が充実!セーフティバス二つ星企業!  「バスドライバーは休みがとりにくい」と思われがちですが、  日本中央バスのドライバーは、毎月必ず連休が取れるのでプライベートも充実♪  また当社は、安全運行への取り組みが認められ、公益社団法人日本バス協会の  貸切バス事業者安全性評価認定委員会から二つ星の認定を受けています! ◇幅広い世代のスタッフが活躍中!  普段バスの運転手を注意して見ることは少ないと思いますが、  最近は女性のバスドライバーも増加中です。もちろん当社でも男女問わず活躍中!  また、現在幅広い年代の運転手が在職しており、  40代~60歳以上のミドル・シニア世代も大活躍中です!  年齢も関係なく、男女問わず活躍できる仕事なのでお気軽にチャレンジください♪ その他にも当社の魅力ポイントは盛りだくさん! 選考スピードも早いので、すぐに入社したい方も大歓迎です!エントリーをお待ちしています♪

こだわり条件

日曜休みOK女性活躍中賞与あり夜勤なし交通費支給マイカー・バイク通勤可茶髪・ひげ・ピアスOK

給与

月給24万円〜33万円 年収330万円〜470万円

給与詳細

月給 24万円〜33万円 ・昇給あり ・賞与年2回 ・各種手当 ・残業代は別途全額支給

勤務時間

変形労働時間制(1年単位) ・実働7.5時間/休憩2時間 ・「7:00~16:30」「0:00~23:59」の間で1日10時間程度 ・運行スケジュールによって勤務時間の変動あり

1日の流れ

出勤後はまず車両点検からスタートします。安全運行のため、ブレーキやライト、タイヤの状態などを丁寧にチェック。その日の運行スケジュールや行き先、配車内容を確認したら、いよいよ出発です。

貸切バスの運転手として、主に群馬県内を起点とした観光ツアーや企業の視察、学校行事などの団体輸送を担当します。お客様を目的地まで安全に、そして快適にお送りすることが最大の使命。運転中は道路状況を見ながら、必要に応じて車内アナウンスでご案内も行います。

昼休憩は2時間しっかり確保されているので、営業所に戻って食事をとったり、休憩室でゆっくり過ごすことができます。実働7.5時間なので、体への負担も少なく働けるのが魅力です。

午後も引き続き運行業務。スキルアップに応じて、高速バスや都市間バスなど多様な路線にもチャレンジできます。運行が終わったら営業所に戻り、バスの清掃や日報の作成といった事務作業を済ませて業務終了です。

未経験からスタートした先輩も多く、困ったときはすぐに相談できる環境。20代から60代まで幅広い世代が活躍しており、女性ドライバーも在籍中です。運転が好きな方なら、誰でも安心してバスドライバーとしてのキャリアをスタートできます。

入社後の流れ・研修制度

入社後はまず大型二種免許をお持ちでない方を対象に、指定の教習所にて免許取得をサポートします。取得期間は約3週間が目安で、費用は一部規定はありますが全額会社負担となっているので安心してスタートできます。 免許取得後は1ヶ月間の初心者研修がスタートします。座学から実務、車両点検の仕方、規則の確認まで1日7時間程度、トータル10日から15日間かけて丁寧に指導します。運行ルートの確認や走行時間の感覚をつかむトレーニング、車内アナウンスや運賃箱の取り扱い方など細かい部分までしっかりレクチャーするので未経験の方でも安心です。駐停車の繰り返し訓練も行うため運転技術への不安も解消できます。 15日目以降は先輩スタッフに同乗し実際の業務を経験します。運転を横で見ながら感覚を養えるため運転にブランクがある方も無理なくステップアップできる環境です。 研修を終えた後は県内路線バス、自動運転バス、都市間高速バス、貸切観光バスの流れであらゆるバスの運行を経験していきます。その後はご希望を踏まえてステップアップを図ることができるので、自分が運転してみたいバスにチャレンジできるのも魅力です。 当社では安全・親切・迅速な対応を大切にしており、実際に活躍中のバス運転手の9割が未経験からスタートしています。20代から60代まで幅広い世代が活躍中で、女性乗務員も在籍しています。経験より心を大切にする職場なので、お客様への誠実な対応を学びながら安心してドライバーデビューしていただけます。

休日・休暇

隔週休2日制 ・シフト制(月6~8日休み) ・有給休暇 ・年間休日90日前後 ※隔週土日休みも相談により可能

待遇・福利厚生

◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ◆定期健康診断 ◆髪型、髪色自由 ◆制服貸与 ◆更衣室完備 ◆電子レンジ・冷蔵庫あり ◆食事スペースあり ◆自動販売機あり ◆給湯室あり ◆休憩室あり ◆仮眠室あり ◆保養施設 ◆休暇制度 ◆有給休暇 ◆各種手当 ◆賞与年2回 ◆マイカー、バイク、自転車通勤OK

勤務地

〒174-0041 東京都板橋区舟渡3-21-2

アクセス

JR埼京線「浮間舟渡駅」徒歩14分 ※マイカー・バイク通勤可能

受動喫煙防止のための取組み

敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

応募条件

必須条件

<必須条件> 大型自動車第二種免許 <歓迎条件> ・バス運転手経験者歓迎 ・フリーター/ブランクOK ・学歴不問 ・年齢不問 ・運転が好きな方 ・お客様に誠実に応対していただける方 ・女性活躍中!主婦(主夫)の方も是非! ・20代30代の若手や第二新卒も活躍中! ・ハローワークで仕事を探しているかたも是非ご応募ください!

必要免許

大型第二種

必要資格

なし

選考プロセス

【エントリー後のプロセス】 GOジョブからエントリー→面接1回→採用 最初の面接時に履歴書を持って来て下さい。 職場見学歓迎!お気軽にお問い合わせください 入社日はご相談可能です。 本求人はGOジョブ株式会社の採用支援サービスとなります。 ご希望の際には転職活動のサポートもございます。 (職業紹介事業許可番号:13-ユ-318527)

GOジョブ編集部からのおすすめポイント

「運転が好き」その気持ちさえあれば、未経験でも大丈夫!

日本中央バスは、普通免許から全額会社負担で大型二種免許の取得を徹底サポート。

充実した研修で、経験者はもちろん、ブランクのある方や40代・50代のデビューも応援します。

安全性評価認定二つ星を獲得したハイグレードな環境で、家族との時間も大切にできる連休取得を推奨。

次世代の自動運転バス実証実験にも関われる、未来を見据えたキャリアを始めませんか?



◆大型二種免許の取得費用を会社が全額負担。

スキルアップへの投資は惜しみません。費用を気にせず、プロのドライバーへの第一歩を踏み出せます。


◆公益社団法人日本バス協会から安全性評価認定の「二つ星」を獲得。

運行システムや研修体制、車両整備など、質の高い安全基準が確立されており、安心して仕事に集中できます。


◆高速バスだけでなく、自動運転バスの実証実験にも積極的に取り組んでいます。

他社では得難い最新技術の知識や経験を積み、将来的な市場価値を高めることができます。


◆「バス運転手は休みが少ない」という常識を覆し、毎月必ず連休の取得を推奨。

隔週休2日制でワークライフバランスを重視できるため、家族や自分の時間を大切にできます。

こんな人におすすめ

◎「運転が好き」という気持ちを仕事にしたい人

経験よりも「安全・親切・迅速」**な対応を重視し、9割が未経験スタートです。

運転への熱意さえあれば、充実した研修とサポート体制がプロへと導きます。


◎新しいことへの挑戦にワクティブな人

貸切バスから高速バス、そして自動運転バスまで、多様な運行をステップアップで経験できます。

常に成長し、新しい技術を学びたい意欲に応える環境です。


◎安定した環境で長く活躍したい人

創業昭和63年の安定した歴史と、安全性評価や働きやすい職場認定で高評価の企業です。

充実の福利厚生と賞与年2回で、ミドル・シニア世代も安心してキャリアを築けます。


◎人の役に立つ仕事にやりがいを感じる人

観光やイベントなど、多くのお客様の「移動」という大切な想い出づくりを支える仕事です。

地域社会に貢献し、「ありがとう」を直接感じたい方に向いています。

企業情報

営業所

東京営業所

住所

〒370-0015 群馬県高崎市島野町1332

会社紹介

日本中央バス株式会社は、昭和63年創業の群馬県を拠点とする総合バス事業者です。前橋駅を中心とした路線バス運行を主軸に、羽田空港便や東京駅・新宿便、京都大阪便などの都市間高速バス、さらには観光や視察・イベント向けの貸切バスまで、多彩な路線とサービスで地域の移動を支えています。 当社の特徴は、安全性と働きやすさへの徹底した取り組みです。公益社団法人日本バス協会の貸切バス事業者安全性評価認定において二つ星を取得し、国土交通省が定める働きやすい職場認定制度でも高い評価を受けています。これは単なる認定ではなく、スタッフとお客様双方にとって居心地の良い環境づくりを追求してきた証です。 さらに注目すべきは、自動運転バスの実証実験に取り組んでいる点です。次世代の交通インフラを見据えた先進的な姿勢により、ドライバーが時代の最前線で活躍できるスキルを身につけられる環境を整えています。 現在、20代から60代まで幅広い世代のドライバーが在籍しており、女性ドライバーも増加中です。実際、活躍中のドライバーの約9割が未経験からのスタート。普通免許をお持ちの方なら、大型二種免許の取得費用を全額会社負担でサポートし、約1ヶ月間の丁寧な研修制度により安心してプロドライバーへの道を歩めます。 「安全・親切・迅速」を理念に掲げ、技術以上に心を大切にする当社では、毎月必ず連休が取得できる体制を整備。バスドライバーは休みが取りにくいという業界のイメージを払拭し、プライベートも充実させられる職場環境を実現しています。 群馬・埼玉・東京を結ぶ旅のパートナーとして、地域社会に欠かせない交通インフラを担う日本中央バス。多くの人の想いを乗せて走る喜びを、ともに感じられる仲間を募集しています。

求人ID : 3DP9CMEV

まずは相談