【初年度平均年収475万円!】未経験◎/大型二種免許取得支援制度あり/賞与年2回/転居支度金制度あり
- 正社員
- 京成バス株式会社(松戸営業所)
- 千葉県松戸市
- 月給23.1万円〜
求人PR
【初年度年収475万円】未経験からプロへ!安心の京成グループで「未来の運転士」になりませんか?
京成グループの安定基盤で働く路線バスドライバー募集中。
未経験からでも安心してスタートできる充実の教育体制と、働きやすさで国の二つ星認証を獲得した職場環境が魅力です。
大型二種免許をお持ちでない方も応募OK。
入社前に取得できる運転士養成制度があり、費用は会社がサポートします。
普通免許取得後3年以上で、過去5年間免許停止処分なし、累積点数2点以下であればチャレンジ可能です。
初年度平均年収475万円、2年目には520万円程度にアップ。
月給23.1万円に加え、賞与は年2回で基本給の5ヶ月分相当と収入面も安定しています。
時間外手当や深夜加給手当、育児サポート手当など各種手当も充実。
実働が所定労働時間に満たなくても賃金の減額はありません。
配属希望は第3希望まで考慮。江戸川、葛飾、市川、習志野、千葉など東京・千葉エリアの10営業所から選べます。
転居支度金制度もあり、配属営業所から10km未満に引っ越した場合は20万円を支給します。
キャリアは2つのコースから選択可能。
定年まで運転士を続けるコースでは基本的に異動なし、
管理職を目指すコースでは計画的な人事異動でキャリアアップを支援します。
最長70歳まで働ける再雇用制度もあり、長く安心して働けます。
年間休日104日に特別休暇3日、週休2日制で4週8休のシフト制。
育児・介護休職制度や産前産後休暇も完備し、出産・育児後に復帰して活躍する社員も多数在籍しています。
自社研修施設での約40〜60日間の充実した研修で、未経験から安心してプロドライバーに。
バス運転シミュレータや安全運転訓練車を使った実践的な研修で、確実にスキルを身につけられます。
日替わり定食396円の社員食堂や保養所、グループ社員割引など福利厚生も充実。車・バイク通勤も可能です。
募集要項
職種
路線バスドライバー
雇用形態
正社員
仕事内容
※営業所により運行形態が異なるため、「職種」に記載の内容は一例です。 当社は、鉄道・バスの運輸業をはじめ、7分野の事業を展開する京成グループの一員です。 安定した経営基盤を構築し、「働きやすい職場認証制度」の二つ星を獲得するなど 社員一人一人が働きやすい優れた就業環境を整えています! そんな当社でバス運転士を募集中です! 大型二種免許の取得を支援する養成制度もあり、未経験の方も大歓迎! まずはお気軽にご応募ください♪ ▼仕事内容 バス運転士として、様々なシーンでご活躍いただきます。 ・路線バス ・コミュニティバス ・企業送迎バス ・高速バス ・ショッピングモールの貸切バス など ▼バス運転士の1日(※勤務例) 5:30 出社・タイムカード記録 アルコール検査、点検、始業点呼 5:55 出庫・運転業務 9:00 入庫・車内点検・休憩(食事) 10:15 出庫・運転業務 13:30 入庫・点検、給油、清掃 13:40 アルコール検査、終業点呼 ▼当社の魅力 ○ドライバー職未経験でも安心の教育体制! ○大型二種免許取得費用をサポートする「運転士養成制度」あり! (応募時年齢55歳以下の方が対象) ○福利厚生や再雇用制度、育児と仕事を両立できる制度が充実! ○賞与は年2回、基本給の5ヶ月分相当で安定の収入! ○転居支度金制度あり! ※配属となる営業所から10km未満の場所に転居した場合、 入社後の初回給与で20万円を支給します。(配属営業所の条件あり) ▼入社後の配属・キャリアアップについて <入社後の配属について> 選考試験受験時に下記営業所から配属希望を第3希望まで伺います。 ご希望に沿えない場合もありますが、最大限考慮します。 ・江戸川営業所(東京都江戸川区東篠崎1-9-1) ・奥戸営業所(東京都葛飾区奥戸2-9-26) ・金町営業所(東京都葛飾区金町1-12-18) ・松戸営業所(千葉県松戸市古ケ崎101) ・市川営業所(千葉県市川市柏井町4-271-2) ・新都心営業所(千葉県習志野市芝園2-7-3) ・習志野出張所(千葉県船橋市習志野4-15-15) ・千葉営業所(千葉県四街道市吉岡1181-1) ・長沼営業所(千葉県千葉市稲毛区長沼町332-2) ・新習志野高速営業所(千葉県習志野市茜浜3-7-4) <入社後のキャリアアップについて> 「運転士を定年まで続けるコース」と「管理職を目指すコース」があります♪ 前者の場合、初めに配属となった営業所から基本的に 所属の営業所が変更となる人事異動はなく、 後者の場合はキャリア形成を目的に、会社命令の人事異動があります。
こだわり条件
給与
月給23.1万円〜 年収475万円〜
給与詳細
月給 231,000円~ ※月給+各種手当+賞与年2回(基本給の5ヶ月分相当) ※営業所・担当路線による ・昇給あり 年1回(4月) ・賞与あり 年2回(7月、12月)※基本給の5ヶ月分相当 ・交通費支給(ガソリン代or定期券代)※規定あり ・休日出勤手当 ・深夜加給手当 ・時間外手当 ・育児サポート手当(子1人につき月額4,000円を支給) ※18歳以下の子を扶養にする従業員(パート等を除く)に対して支給 ※その他乗務内容による手当の支給あり <試雇期間について> 試雇期間:6ヶ月 ※雇用形態、給与は本採用時と同様 <年収例> 1年目:平均年収 475万円程度 2年目:平均年収 520万円程度
勤務時間
シフト制 (所定労働時間7時間55分) ※実働7時間33分を超えた労働時間より、時間外手当を支給 ※実働が所定労働時間に満たない場合も、賃金の減額等はなし
1日の流れ
朝5時30分に出社し、タイムカードを記録後、アルコール検査と車両の点検、始業点呼を行います。5時55分には出庫し、路線バスの運転業務がスタートします。朝の通勤ラッシュや地域の方々の通院、通学をサポートしながら、安全運転を心がけてルートを巡回します。
9時頃に一度入庫し、車内点検を済ませたら休憩タイムです。営業所の社員食堂では日替わり定食が396円で食べられるなど、働く環境も整っています。食事を済ませてリフレッシュしたら、10時15分に再び出庫し、昼過ぎまで運転業務を続けます。
13時30分に入庫後は、車両の点検や給油、清掃を行い、最後にアルコール検査と終業点呼を済ませて13時40分には業務終了です。実働は7時間33分からとなり、所定労働時間に満たない場合でも賃金の減額はありません。
勤務は営業所により運行形態が異なりますが、路線バスのほかコミュニティバスや企業送迎バス、高速バスなど多彩な業務があり、飽きることなく働けます。先輩ドライバーや管理者のサポート体制も充実しており、未経験の方でも安心してバスドライバーとしてのキャリアをスタートできます。
入社後の流れ・研修制度
入社後は約40〜60日間の入社時研修からスタートします。当社が自社で保有する研修施設を活用し、バス運転シミュレータや安全運転訓練車を用いた実践的な教育を受けられます。未経験の方でも安心してプロドライバーを目指せる充実したプログラムです。 研修では運転技術だけでなく、外部講師による接客・接遇面の研修も実施しており、お客様に気持ちよくご利用いただけるサービスマインドもしっかり身につけられます。 営業所配属後も独り立ちまでの期間は先輩運転士がマンツーマンで指導します。個々の習熟度合いに合わせた配属後研修を行うため、焦らず自分のペースでスキルアップが可能です。実際の路線で接客や運転の実践的な研修を重ねながら、安心して一人前のドライバーへと成長できます。 独り立ち後も定期的な研修制度があり、長期にわたって事故防止に対する運転技術や知識を継続的に学べる環境です。さらに日々の業務実践を評価する表彰制度も複数設けており、お客様からの褒詞があった運転士への表彰など、モチベーション高く働ける仕組みが整っています。 大型二種免許をお持ちでない方には、入社前に運転士養成制度を利用して免許取得をサポートします。※応募時年齢55歳以下の方が対象 国土交通省から働きやすい職場認証制度の二つ星を取得している当社で、安心してバスドライバーとしてのキャリアをスタートさせてください。
休日・休暇
週休2日制(シフト制/4週8休) ・年間休日104日 ・特別休暇(3日) ・年次有給休暇(1年目:10日) ・結婚休暇 ・産前産後休暇 ・忌引休暇 ・介護休暇 ・生理休暇 別途、育児・介護・マタニティ休職制度あり! 仕事と家庭を両立している方や、出産・育児後に復帰し活躍している社員も多数♪
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ◆運転士養成制度(大型二種免許取得支援制度)※応募時55歳以下の方 ◆入社時転居支度金制度 ◆賞与年2回 ◆交通費支給(ガソリン代or定期券代)※規定あり ◆保養所 ◆診療所 ◆グループ社員割引 ◆職務乗車証 ◆各種提携割引 ◆制服貸与 ◆休憩室(男女別)/ロッカールーム ◆浴室(一部営業所) ◆仮眠用ベットなど ◆社員食堂 ※日替わり定食、カレー、うどん等の豊富なメニューあり。(日替わり定食は396円!) ◆再雇用制度(最長70歳まで勤務可能!) ◆社員持株会 ◆家族乗車証 ◆退職金制度(条件:正社員としての勤続が3年以上)
勤務地
〒271-0068 千葉県松戸市古ケ崎101
アクセス
JR各線「松戸駅」車7分 ※駐車場完備、車・バイク通勤可
受動喫煙防止のための取組み
喫煙専用室設置
応募条件
必須条件
・普通自動車免許取得後3年以上 ・過去5年間免許停止処分がなく、累積点数2点以下 ※大型二種免許がなくてもご応募いただけます <ドライバーデビュー大歓迎> 大型二種免許は、免許取得支援制度である 「運転士養成制度」にて入社前に取得可能! <転職回数・ブランク・社会人経験不問> 未経験、異業種出身の転職者が多数活躍! バス業界やドライバー経験ゼロという方も安心♪ 大切なのはチャレンジしたいという意欲であり、 長期的な就業を希望される方を求めています!
必要免許
普通第一種
必要資格
なし
選考プロセス
【エントリー後のプロセス】 GOジョブから応募→面接試験・会社説明・適性検査・実技試験(1日で実施)→内定(内々定) 面接時に、顔写真付き履歴書と運転記録証明書(過去5年分)をお持ちください。 入社日はご相談可能です。 本求人はGOジョブ株式会社の採用支援サービスとなります。 ご希望の際には転職活動のサポートもございます。 (職業紹介事業許可番号:13-ユ-318527)
GOジョブ編集部からのおすすめポイント
「生活インフラを支える」京成グループの正社員として、安定したキャリアを築きませんか?
初年度平均年収は475万円!安心の給与ベースに加え、賞与は年2回(基本給5ヶ月分相当)と高水準です。
大型二種免許は取得費用を会社が全面支援。未経験からプロへ、充実の研修でデビューを徹底サポート!
国土交通省の「働きやすい職場認証制度・二つ星」獲得など、業界でも優れた就業環境が整備されています。
転居支度金20万円の支給制度もあり、新生活をスタートしたい方も安心です。
長く安心して働ける環境で、「街の顔」として活躍するチャンスです!
◆驚異の年収と安定基盤
【盤石の京成グループ】で、初年度から平均475万円。
さらに賞与は基本給5ヶ月分相当と、給与面での安心感が違います。
安定企業ならではの「未来への投資」が手厚い証拠です。
◆未経験からの「運転士養成所」
【免許が無くても大丈夫!】大型二種免許の取得費用を会社が全額サポートする「運転士養成制度」があります。
手厚い研修とシミュレーター完備で、安心してプロデビューできる環境です。
◆新生活応援!転居支度金
【引っ越し代をサポート!】指定営業所近隣への転居で20万円の支度金を支給。
新しい環境で心機一転、新しいキャリアに集中できるよう、会社が強力にバックアップします。
◆ワークライフバランスの徹底
【国も認めた「働きやすさ」】国土交通省の「働きやすい職場認証制度」二つ星を獲得。
充実の福利厚生や休日体制で、プロとして長く活躍するための土台がしっかり築かれています。
こんな人におすすめ
◎「安定」と「高収入」を両立したい方
京成グループの揺るぎない経営基盤と、初年度475万円〜という高水準な給与体制は
人生設計をしっかりと立てたい方にとって最高の土台となるからです。
◎新しい挑戦に踏み出したい「運転未経験者」
免許取得からプロの技術まで、会社が費用と時間をかけて育ててくれる体制があります。
「手に職をつけたい」「ドライバーデビューしたい」**という意欲さえあればOKです。
◎地元や地域に貢献したい方
路線バスは**「地域の足」であり、生活に欠かせないインフラです。
毎日お客様の安全を運び、街の日常を支えるという大きなやりがいと使命感**を感じられるからです。
◎最後の転職にしたい「長期志向」の方
最長70歳までの再雇用制度や、キャリアパスが明確に分かれているため、
定年まで安心して運転士を続けることも、管理職を目指すことも可能です。
腰を据えて働きたい方に最適です♪
企業情報
企業名
京成バス株式会社営業所
松戸営業所
住所
〒272-0021 千葉県市川市八幡3丁目3番1号
会社紹介
京成バス株式会社は、鉄道・バスの運輸業を柱とする京成グループの一員として、東京都東部と千葉県北西部を中心に路線バス、高速バス、貸切バス、コミュニティバスなど多彩なバス事業を展開しています。成田空港や東京駅、幕張メッセ、テーマパークなど多くの人が訪れる拠点を結び、地域の暮らしと観光・ビジネスを支える交通インフラとして日々多くのお客様にご利用いただいています。 創業以来、無借金経営を継続する強固な財務基盤を持ち、安定性と成長性を兼ね備えた企業です。人口の多い恵まれた事業エリアを持つことから、長期的に安心して働ける環境が整っています。 安全への取り組みにも力を注いでおり、自社保有の研修施設で約40〜60日間の入社時研修、個々の習熟度に応じた配属後研修、バス運転シミュレータや安全運転訓練車を用いた定期研修など、充実した教育体制を整備。未経験の方でも安心してプロドライバーを目指せます。また、接客・接遇にも注力し、外部講師による研修や先輩運転士による実践的な指導を通じて、お客様に気持ちよくご利用いただけるサービスを追求しています。 2023年には国土交通省の「働きやすい職場認証制度」で二つ星を取得。社員一人ひとりが働きやすい環境づくりに取り組んでおり、現在は三つ星取得を目指しています。育児と仕事を両立する社員や出産・育児後に復帰して活躍する社員も多数在籍し、長く安心して働ける職場です。 約800両の多種多様な車両を保有し、今後導入する新車はオートマチック車が中心。全車にドライブレコーダーや無線機を搭載するなど、安心して運転できる設備環境も整えています。 【社是】安全理念の実現と健全経営の確立、あらゆる形態のバス輸送サービスの提供、安くて、便利で、気持ちのよいバスの実現
求人ID : NP71CXSM
