地場ルート配送/賞与年2回/日勤&土日祝休み/安定した働き方/平均勤続年数10年以上/要中型免許-job-occupation-images/9/2.png

新着地場ルート配送/賞与年2回/日勤&土日祝休み/安定した働き方/平均勤続年数10年以上/要中型免許

  • 正社員
  • 中越通運株式会社(新潟南物流センター)
  • 新潟県新潟市南区
  • 月給23.9万円〜
最終更新日2025年11月21日
まずはエージェントに相談

求人PR

夕方帰宅でプライベート充実!業界では珍しい「土日祝休み」を実現した3tユニック車ドライバー募集!


中型トラックで県内配送を担当するドライバーを募集します。

7時30分出勤で16時30分には帰宅できる地場配送なので、夕方以降の時間を充実させたい方にぴったりです♪

業界では珍しい土日祝休みで年間休日108日、プライベートとの両立もしやすい環境です。


仕事内容は建築部材や店舗用什器などを県内中心に配送します。

荷積み荷卸しはフォークリフトや手作業で行います。

中型免許があれば未経験でも正社員として採用可能で、入社後は先輩社員のトラックに同乗しながら一連の業務を学べます。

経験者の方はは見習い期間を短縮できます!


資格取得支援制度を利用すれば自己負担0円でフォークリフト免許を取得でき、スキルアップも目指せます。

月給は238,700円~244,200円で昇給年1回、賞与年2回支給されます。

残業代は全額支給され、固定残業代として21.4時間分の3万円が含まれています。


創業50周年を迎えた総合物流企業で、社員とその家族全員の人生を豊かにすることを使命としています。

健康保険や厚生年金などの社会保険完備、退職金制度、誕生日休暇やリフレッシュ休暇などの各種休暇制度も整っています。

平均勤続年数は14.7年と定着率が高く、雰囲気の良さが自慢の営業所です。

20代から40代まで幅広い年代が活躍中で、中高年の方も歓迎しています。

募集要項

職種

中型トラックドライバー

雇用形態

正社員

仕事内容

大手ならではのしっかりとした管理体制でスタッフの安全を第一に守ります! 創業50年、平均勤続年数14.7年の中越通運株式会社で、一緒に活躍いただける仲間を募集中♪ 細かいルールに縛られずのびのび働ける職場環境を整え、 旧来の物流事業者のイメージから脱却した「新しい物流事業者」を目指しています。 充実の福利厚生と資格取得支援で、安心のキャリア形成を実現! 労働組合制度も整備され、働く人の声がしっかり届く職場です♪ ▼仕事内容 中型3トンユニック車で、県内を中心に建築部材や 店舗用什器などの配送業務をお任せします! 業界では珍しい土日祝休みでプライベートも充実♪ ▼1日の流れ 例   7:30 出勤・点呼    業務開始。車両の点検を行い、    その日の運行スケジュールや配送ルートを確認します。   7:30 積み込み作業    フォークリフトや手積み・手降ろしで、    その日の建築部材や什器をトラックへ。    ユニック車ならではのクレーン操作も活かせます♪   午前 地場配送(午前便)  12:00 昼食・休憩   午後 地場配送(午後便)  16:00 帰社    営業所に戻り、残荷や翌日の準備(積み込みなど)を行います。  16:30 業務終了♪お疲れ様でした♪ ▼配送について <運行する車両>  中型3tユニック車 <配送エリア>  新潟県内 <配送する荷物>  建築部材や店舗用什器など <配送先の業態>  販売店舗、建築現場など <積み込み方法>  フォークリフト、手積みもあり ▼当社のおすすめポイント ○年間休日108日!  誕生日・リフレッシュ・ライフサポート休暇など珍しい休暇制度があるので   ご家族との時間やプライベートを大切にできます♪ ○平均勤続年数14,7年!  安定した事業基盤があるので、長く腰を据えて働いて頂けます♪ ○幅広い年代が活躍中!  20代~50代の方まで、幅広く活躍しています♪  資格取得支援制度だけではなく、座学研修や安全研修など  未経験でもスタートできるマニュアルに沿った質の高い研修体制が整っています♪ 「安定した正社員で長く働きたい」「運転が好き」「車が好き」理由はなんでもOK! まずは、お気軽にお問合せください♪

こだわり条件

日曜休みOK賞与あり夜勤なし休日が多い交通費支給マイカー・バイク通勤可

給与

月給23.9万円〜 年収286万円〜

給与詳細

月給 238,700円~244,200円 ※固定残業代あり(21.4時間分/3万円) ・昇給 年1回 ・賞与 年2回 ・交通費支給(規定あり)

勤務時間

【勤務時間】 7:30~16:30(実働8時間/休憩1時間) ※早出勤務の場合有り

1日の流れ

7時30分に出勤してその日の配送ルートを確認したら、3トンユニック車に乗り込んで出発です。県内を中心に建築部材や店舗用什器などを配送するルート配送のお仕事なので、毎日決まったエリアを回ります。

荷積みと荷卸しはフォークリフトを使ったり手作業で行ったりと現場によって様々ですが、入社後にフォークリフト免許の取得支援制度を利用できるので未経験の方も安心してスタートできます。免許取得のスケジュール管理も会社が行ってくれるため、働きながら無理なくスキルアップが可能です。

お昼は1時間しっかり休憩をとって午後の配送に備えます。配送中に分からないことがあれば先輩ドライバーや営業所にすぐ相談できる体制が整っているので、困った時も一人で抱え込む心配はありません。

16時30分には営業所に戻って帰社となります。朝出勤して夕方に帰れる地場配送スタイルなので、夕方以降の時間をプライベートに充実させられるのがこの仕事の魅力です。基本的に土日祝休みで年間休日108日、残業も少なめなので仕事とプライベートのバランスを大切にしたいドライバーの方にぴったりの環境です。

雰囲気の良さが自慢の営業所で、主に20代から40代の幅広い世代のドライバーが活躍しています。

入社後の流れ・研修制度

当社では教育・サポート体制が充実しているため、初めての方でも段階的に成長できる環境が整っています。 入社後はまず先輩社員のトラックに同乗して、一連の業務を手伝いながら一緒に学んでいきます。配送ルートや荷物の取り扱い方、お客様とのやり取りなど、実際の現場で必要なことをマンツーマンでサポートしますので、分からないことがあればその場ですぐに質問できます。 業務に慣れてきたら、いよいよご自身でトラックを運転していただきます。この段階でも先輩社員が同乗しますので、不安なことや疑問に思ったことは何でも相談してください。一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導しますので、焦らず着実にスキルを身につけることができます。 試用期間は3ヶ月程度ですが、給与やシフトは通常期間と同条件です。また、フォークリフトの免許をお持ちでない方も、入社後に会社経費で取得できる制度がありますので、働きながら資格を増やすことも可能です。資格取得支援制度も整っており、中型免許などのサポートも行っています。 年間を通じて全ての社員を対象に、安全・品質・技術・知識・モラル向上のための教育を実施しており、OJTも広く取り入れながら継続的な成長をサポートしています。20代から50代まで幅広い年代の方が活躍中で、平均勤続年数は14.7年と長く働ける環境です。職種ごとに会社の定める業務

休日・休暇

土日祝休み ※土曜は月1回程度出勤あり ・有給休暇あり ・各種休暇あり(誕生日休暇、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇、慶弔休暇、産前産後特別休暇、育児休暇、介護休暇など)

待遇・福利厚生

◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ◆資格取得支援制度(フォークリフト) ◆制服貸与 ◆労働組合制度 ◆退職金制度(規定あり) ◆昇給年1回(4月)※社内規定による ◆賞与年2回(7月・12月)※社内規定による ◆交通費支給(規定あり) ◆残業代全額支給 ◆年次有給休暇 ◆誕生日休暇 ◆リフレッシュ休暇 ◆ライフサポート休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後特別休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇

勤務地

〒950-1234 新潟県新潟市南区根岸1461番地

アクセス

越後線「越後曽根駅」車18分 ※マイカー・バイク通勤可能

受動喫煙防止のための取組み

敷地内禁煙

応募条件

必須条件

<必須条件> 中型自動車運転免許(2007年改定前の普通免許OK) <歓迎条件> ・未経験者大歓迎 ・フォークリフト運転免許をお持ちの方 ・小型移動式クレーンや玉掛免許をお持ちの方 ・配送業務経験者の方は採用面で優遇あり! ・フリーター/ブランクOK ・運転が好きな方 ・お客様に誠実に応対していただける方 ・20代30代の若手や第二新卒も活躍中! ・ハローワークで仕事を探しているかたも是非ご応募ください!

必要免許

中型第一種

必要資格

なし

選考プロセス

【エントリー後のプロセス】 GOジョブからエントリー→会社説明会参加→面接1回→採用 最初の面接時に履歴書を持って来て下さい。 職場見学歓迎!お気軽にお問い合わせください 入社日はご相談可能です。 本求人はGOジョブ株式会社の採用支援サービスとなります。 ご希望の際には転職活動のサポートもございます。 (職業紹介事業許可番号:13-ユ-318527)

GOジョブ編集部からのおすすめポイント

「ドライバーは激務」そんな古いイメージを払拭します!

こちらの案件は、朝7:30出勤、夕方16:30には帰宅が基本。

日々の夕食やプライベートの時間を大切にできる地場配送(新潟県内中心)です。

さらに、物流業界では珍しい「土日祝休み」を基本とし、私生活との両立を徹底サポート♪

未経験からでも正社員としてキャリアをスタートでき、資格取得支援でスキルアップも自己負担ゼロで目指せます。

安定企業で、人生を豊かにするドライバーワークを始めませんか?



◆業界の常識を覆す!基本「土日祝休み」

物流・運送業で土日祝が休みというのは極めて稀。

家族や友人との週末の予定を合わせやすく、プライベートを犠牲にしない働き方が実現できます。


◆夕方16:30帰宅で「セカンドライフ」も充実

7:30~16:30の勤務時間で、夕方には退社できます。

ジム、習い事、家族との団らんなど、帰宅後の時間を有効活用したい「朝型」の方に最適です。


◆充実の福利厚生と「資格取得支援制度」

賞与年2回、昇給ありに加え、フォークリフト等の免許取得費用を会社が全額負担(規定有)。

働きながら「手に職」をつけ、自己成長と収入アップを目指せます。


◆創業50年以上の老舗企業による安定経営

経営理念やSDGsへの貢献(モーダルシフト等)からも、社会的責任を果たす安定基盤が伺えます。

平均勤続年数14.7年という数字が、社員を大切にする社風の証です。

こんな人におすすめ

◎ワークライフバランスを最重要視したい人

土日祝休みと夕方帰宅が実現できるため、仕事と私生活の「二刀流」で人生を充実させたい方にピッタリです。


◎運転スキルはあるが、物流経験はゼロの人

中型免許さえあれば未経験でも正社員入社が可能です。

充実した研修期間と先輩同乗サポートで、基礎からしっかり学べる体制が整っています。


◎スキルアップ・キャリアアップ意欲がある人

必須のクレーン・玉掛・フォークリフト免許はすべて資格取得支援の対象。

自己負担なしで専門スキルを身につけ、市場価値の高いドライバーになれます。


◎家族との時間を大切にしたい40代・50代

比較的体力的な負担が少ない地場配送で、長距離・宿泊運行はなし。

心身ともに無理なく長く働き続けたい中高年層が多数活躍しています。

企業情報

営業所

新潟南物流センター

住所

〒950-0073 新潟県新潟市中央区日の出三丁目4番15号

会社紹介

中越通運株式会社は、1970年の創業以来50年以上にわたり、新潟を拠点に物流を通じて地域とお客様の発展に貢献してきた総合物流企業です。長年の経験で培った独自の物流システムと多種多様な輸送手段により、確かな信頼と実績を積み重ねてきました。 経営理念は「物流の使命を全うし、お客様と社会の信頼に応える」こと。そして代表取締役社長の中山和映は、企業の存在価値は関わった方々をどれだけ幸せにできるかで決まると語ります。お取引先様、社員とその家族、地域の皆様を大切にし、常に感謝の気持ちを忘れずに挑戦を続ける、それが中越通運のスタイルです。 環境保護にも積極的に取り組んでいます。鉄道輸送へのモーダルシフトにより年間約4,764トンのCO2削減を実現し、国土交通省から認可を受けた実証実験では温暖化ガスを81.8%も削減しました。また、太陽光発電システムの導入やエコヒーターによるアイドリング防止など、地球環境に配慮した取り組みが環境省からも高く評価されています。 安全と品質へのこだわりも特徴です。全営業所で国土交通省の安全優良事業所認証であるGマークを取得し、制度発足当初から継続認証を受けています。200社を超える協力会社と共にQMS活動を展開し、全国規模で安全と高品質なサービスを提供しています。 社員教育にも力を入れており、「企業にとって社員は財産」という信念のもと、ドライバーから管理職まで全社員を対象に安全・品質・技術向上のための教育を年間を通じて実施。平均勤続年数14.7年という数字が、働きやすい職場環境と社員を大切にする企業風土を物語っています。 旧来の物流事業者のイメージから脱却した「新しい物流事業者」として、時代の変化の先頭に立ち続ける中越通運。物流を通じて社会に貢献し、関わる全ての人の幸せを追求する企業です。

求人ID : VTCAGPUW

まずは相談