【昨年平均年収570万円以上!1年後の正社員登用90%!】要大型二種免許/年間休日105日/設備充実
- 契約社員
- ベイラインエクスプレス株式会社(本社)
- 神奈川県川崎市川崎区
- 月給35万円〜
求人PR
当社は、安定した基盤を持つ中日臨海バスとWILLER EXPRESSの合弁会社として、着実な成長を遂げています。創業時11台だった車両数は現在21台まで拡大し、1日26便を運行する規模に成長しました。
そんな当社の魅力は、充実した待遇と働きやすい環境です。2024年度の平均月収44万円、平均年収570万円という業界でも高水準の収入に加え、完全個室の仮眠室、フィットネスルーム、酸素カプセルなど、他社には見られない充実した福利厚生を完備。ドライバーの健康と快適な勤務環境を第一に考えています。
小学校の遠足や観光ツアーなど、お客様の思い出作りに関われるやりがいのある仕事です。賞与年2回、無事故手当、勤続手当など、頑張りが評価される制度も充実。月8~9日の休日、年間休日105日で、ワークライフバランスも重視しています。
募集要項
職種
観光バスドライバー
雇用形態
契約社員
仕事内容
当社でご活躍いただける貸切バス運転手を募集中です! 経験を活かしてしっかり稼ぎたい方、免許は持っているが未経験の方、 どんな方でも大歓迎!まずはお気軽にご応募ください♪ ▼仕事内容 大型バスの運転手として、観光貸切バスの運行をお任せします。 月の中旬には、翌月のシフトが決定するので計画的に休むことが可能です! 具体的には.... ・小中高校の関東エリアの日帰り遠足 ・学校行事などの貸切バス ・ツアーなどの観光バス などをお任せします! ▼1日の流れ 例①(小学校の遠足・社会科見学) 7:00 出社後に、出庫点呼(バスの点検や準備、体温や血圧の測定) 7:30 乗車場所の小学校に向けて出発 8:40 小学校に到着!お客様乗車後、目的地に向けて出発 9:30 1か所目の目的地、国会議事堂到着。 11:50 国会議事堂の見学終了。2か所目の目的地に向けて出発 12:30 2か所目の目的地、上野公園到着。 14:15 上野公園の見学終了。小学校に向けて出発。 15:10 小学校到着。お客様の降車を確認し、車庫に向けて回送。 16:00 車庫へ到着後、車内清掃や洗車、点呼を行い業務終了! ▼1日の流れ 例②(ツアー) 6:50 出社後に、出庫点呼(バスの点検や準備、体温や血圧の測定) 7:20 乗車場所(東京駅)に向けて出発 8:10 乗車場所に到着!お客様乗車後、目的地に向けて出発 10:10 1か所目の目的地、到着。 15:15 ツアーでの行程、その他数か所を経由し、最終目的地に到着。 15:55 最終目的地を出発。降車場所(東京駅)に向けて運行。 17:10 途中のSAで休憩。 18:20 東京駅で到着。お客様の降車を確認し、車庫に向けて回送。 19:00 車庫へ到着後、車内清掃や洗車、点呼を行い業務終了! ▼当社の魅力 ○実務未経験でも安心の教育体制! ○担当車制導入! ○完全個室の仮眠室・シャワールームあり! ○フィットネスルームや酸素カプセルなどの設備完備! ○賞与は年2回!前年度に比べて平均年収5%UPの実績あり!
こだわり条件
給与
月給35万円〜45万円 年収500万円〜
給与詳細
月給 350,000円~450,000円 ・昇給あり ・賞与年2回 ・交通費支給(上限24,500円/月) ・残業手当(全額支給) ・深夜手当(規定支給) ・勤続手当(2年目以降) ・無事故手当(7,300円~12,300円) <試用期間について> ・試用期間/6ヶ月、研修期間/1~4カ月(運転スキルによる) ・研修期間中の給与/月給230,000円~(能力に応じて変動) ・研修期間後の試用期間中の給与/月給330,000円~ ★2024年 平均月収44万円!平均年収570万円!
勤務時間
変形労働時間制(1年単位) ・配車時間や運行ルートにより変動あり ・所定労働時間8時間 <シフト例> 5:00~14:00 10:00~19:00
1日の流れ
■例①:小学校の遠足・社会科見学の場合
7:00 出社、点呼(体温・血圧測定)、バスの点検・準備
7:30 小学校へ出発
8:40 小学校到着、乗客乗車、目的地へ出発
9:30 国会議事堂到着
11:50 次の目的地へ移動
12:30 上野公園到着
14:15 小学校へ向けて出発
15:10 小学校到着、乗客降車
16:00 車庫到着、清掃・点呼後終業
■例②:観光ツアーの場合
6:50 出社、点呼(体温・血圧測定)、バスの点検・準備
7:20 東京駅へ出発
8:10 東京駅到着、乗客乗車、観光地へ出発
10:10 1か所目の目的地到着
15:15 最終目的地到着
15:55 東京駅へ向けて出発
17:10 SAで休憩
18:20 東京駅到着、乗客降車
19:00 車庫到着、清掃・点呼後終業
入社後の流れ・研修制度
【初期研修(1~4ヶ月)】 ・運転スキルに応じて研修期間を調整 ・月給23万円~でスタート ・基本的な運転技術から接客マナーまで丁寧に指導 【試用期間(6ヶ月)】 ・月給33万円~ ・実践的な運転技術の習得 ・路線や運行ルートの習熟 ・安全運転のノウハウ習得 【教育体制の特徴】 ・担当車制度で車両に慣れやすい環境 ・ベテランドライバーによるマンツーマン指導 ・定期的な安全運転研修の実施 ・接客サービス向上のための研修プログラム 【キャリアパス】 ・1年後の正社員登用率90% ・勤続年数に応じた手当支給(2年目以降) ・連続無事故表彰制度あり ・昇給年1回、賞与年2回で収入アップの機会あり
休日・休暇
シフト制(月8~9日) ・年間休日105日 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ◆退職金制度あり(確定拠出年金) ◆資格取得支援制度 ◆制服無料貸与 ◆連続無事故表彰制度あり ◆健康診断年2回 ◆インフルエンザ予防接種(全額負担) ◆脳ドック(全額会社負担) ◆無呼吸症候群(SAS)検査(全額会社負担) ◆休憩所完備(ホテル個室・借上げアパート等) ◆副業・WワークOK ◆昇給あり(年1回) ◆賞与あり(年2回) ◆交通費規程支給(上限24,500円) ◆マイカー・バイク・自転車通勤OK ◆無料駐車場完備
勤務地
〒210-0826 神奈川県川崎市川崎区塩浜2-10-1
アクセス
京急大師線「小島新田駅」車で6分 ※マイカー・バイク通勤可能
受動喫煙防止のための取組み
敷地内禁煙
応募条件
必須条件
<必須条件> ・大型自動車第二種免許 <歓迎条件> ・同業他社での経験がある方 ・バス以外の運送業の経験がある方 ・関東圏の地理に詳しい方 ・フリーター / ブランクのある方歓迎 ・未経験者歓迎&第二新卒歓迎 ・U・Iターン歓迎 ・運転が好きな方 ・ドライバー経験のある方 ・お客様に誠実に応対していただける方 ・20代30代の若手や第二新卒も活躍中 ・40代50代以上も応募可能 ・ハローワークで仕事を探しているかたも是非ご応募ください!
必要免許
大型第二種
必要資格
なし
選考プロセス
【エントリー後のプロセス】 GOジョブからエントリー→面接→採用 最初の面接時に履歴書を持って来て下さい。 入社日はご相談可能です。 本求人はGOジョブ株式会社の採用支援サービスとなります。 ご希望の際には転職活動のサポートもございます。 (職業紹介事業許可番号:13-ユ-318527)
GOジョブ編集部からのおすすめポイント
【高収入×充実の福利厚生で安心して長く働ける!】
2024年の平均年収570万円という業界トップクラスの給与水準が魅力。さらに、賞与年2回や無事故手当、勤続手当など、頑張りが確実に収入に反映される仕組みも整っています。
【ドライバーに優しい充実の職場環境】
完全個室の仮眠室、シャワールーム、フィットネスルーム、さらには酸素カプセルまで完備。業界でも珍しい充実した施設で、心身ともにリフレッシュしながら働けます。また、毎月中旬には翌月の予定が決まるため、プライベートの予定も立てやすい環境です。
【やりがいと魅力がある仕事内容】
小学校の遠足や観光ツアーなど、お客様の大切な思い出作りに携われる仕事です。「ありがとう」「楽しかった」という直接の声がモチベーションになり、観光地を巡るルートも多いため、旅をするように働ける魅力があります。
【安定性と将来性を両立】
2012年設立ながら着実に事業を拡大し、11台から21台まで車両数を増やすなど、成長を続けている企業です。正社員登用制度もあり、長期的なキャリア形成が可能な環境が整っています。
こんな人におすすめ
運転が好きで、人とのコミュニケーションを楽しめる方に最適です。観光バスドライバーとして、小学校の遠足や団体旅行、観光ツアーなどを担当するため、安全運転はもちろん、お客様との適切なコミュニケーションが求められます。特に「ありがとう」「楽しかった」というお客様からの言葉にやりがいを感じられる方、旅行や観光に興味がある方には向いている職種です。
また、安定した収入とキャリアアップを目指す方に向いています。月給35~45万円、平均年収570万円という給与水準に加え、賞与年2回、各種手当も充実しています。さらに、完全個室の仮眠室やフィットネスルーム、酸素カプセルなどの福利厚生も充実しており、長期的なキャリア形成を考えている方に適しています。体力的な負担が比較的少なく、ワークライフバランスを重視する方にもおすすめです。
企業情報
営業所
本社
住所
〒210-0826 神奈川県川崎市川崎区塩浜2-10-1
会社紹介
2012年12月に中日臨海バス株式会社とWILLER EXPRESS株式会社の合弁会社として創立。高速路線バス事業を展開しており、創業時は11車両で4路線14便の運行からスタートし、現在は21車両で5路線26便を運行するまでに成長。 主な事業内容: - 新宿・東京・横浜などの関東エリアから、出雲・三宮・大阪・名古屋・伊勢などへの高速バス運行 - WILLER EXPRESSブランドの高速路線バスを運営 企業の特徴と強み: - 充実した福利厚生(個室仮眠室、整体施術、無事故表彰制度など) - 安定した収入(月給36万円〜55万円、2024年平均年収638万円) - 未経験者向けの研修制度完備(1〜4ヶ月の研修期間) - 健康管理サポート(SAS検査、健康診断、脳ドックなど) - 働きやすい環境整備(交替制乗務、休憩インターバル制度、全国の休憩所完備) 経営理念: 安心安全を最優先に、お客様の『移動』を通じて人生に関わることを事業領域とし、利便性の高いサービスを提供することを使命としている。
求人ID : Z0HVJ2PI
前の画面に戻る