【未経験者積極採用!大手JPグループでの2トン集配ドライバー】賞与年2回/年間休日108日/日勤のみ
- 正社員
- JPロジスティクス株式会社(東京支店)
- 東京都江戸川区
- 月給28万円〜
求人PR
JPロジスティクスは、安定のJPグループの中核企業として80年以上の実績を持つ物流企業です。全国に自社拠点と輸送ネットワークを持ち、特別積合せ事業を展開しています。
未経験者の方も安心して働ける環境が整っており、充実した研修制度を完備。トラックの添乗指導、車両整備、危険予知トレーニングなど、プロドライバーとして必要なスキルを丁寧に指導します。
働きやすい環境づくりにも注力しており、年間休日108日、土日の連休取得も可能です。日勤のみの勤務で、深夜時間の勤務はないためワークライフバランスも実現できます。給与面では月給28万円以上、賞与年2回、各種手当も充実。さらに給与保証制度もあり、安定した収入を得ることができます。
社員の長期定着率も高く、全社の半数近くが勤続10年以上。年齢層も10代から60代まで幅広く、特に40~50代が中心となって活躍しています。また、ドライバーから営業職へのキャリアチェンジなど、職種を超えたキャリアアップも可能な環境です。
取扱商品は常温食品、飲料、工業製品、家電、美容品・医薬品、電子部品、建築資材など多岐にわたり、幅広い経験を積むことができます。福利厚生も充実しており、社会保険完備、資格取得支援制度、退職金制度、長期収入サポート制度などを整備しています。
募集要項
職種
準中型トラックドライバー
雇用形態
正社員
仕事内容
JPグループの中核企業である当社は、全国にネットワークを持ち、 物流サービスを通して世の中を支えてきました。 そんな当社で、一緒にご活躍いただける仲間を大募集中です! 安定して働きたい方にはピッタリです♪ぜひお気軽にご応募ください♪ ▼仕事内容 2トントラックで、法人のお客様からお預かりした商品の集荷・配達のお仕事をお任せします。 遠方への集荷や配達、深夜時間の勤務は無いので、プライベートも充実可能です◎ ▼配送について <配送先> 各支店近隣の担当エリア <配送荷物> 常温食品、飲料、工業製品、家電、美容品・医薬品 電子部品、建築資材 など <積み込み方法> 手積み手降ろし、フォークリフト ▼新人ドライバーへの研修体制 当社では、ドライバーとして入社された後はトラックの添乗指導はもちろんのこと、 出発前の車輌整備や危険予知トレーニングなどの研修を数多く実施します! 未経験の方も安心してご応募ください♪ ▼当社のおすすめポイント ○安定のJPグループで、安心して長期的に働ける! ○未経験から活躍できる充実した研修体制! ○土日の連休取得も可能!休暇もしっかりとれる環境! ○資格取得支援制度でキャリアアップも可能!
こだわり条件
給与
月給28万円〜 年収336万円〜
給与詳細
月給 280,000円~300,000円 ・賞与年2回 ・交通費支給(上限50,000円/月) ・支店関連手当 ・時間外手当 ・業務手当(荷物の個数、重量、走行距離などにより算出) ・勤続年数手当(1,200円/月) ・家族手当(1名につき6,000円/月、規定あり) ・給与保証あり ※試用期間:3か月(期間中は、日給12,000円~)
勤務時間
8:00~16:36 ・実働7.6時間/休憩1時間 ・早出、残業あり
1日の流れ
8:00 出社・朝礼
- 点呼、車両点検
- 当日の配送ルート、注意事項の確認
8:30 配送準備
- 積み込み作業(手積みまたはフォークリフト使用)
- 配送順序の最終確認
9:00~ 配送業務スタート
- 担当エリア内での集荷・配達
- 2トントラックで常温商品を配送
- お客様との丁寧なコミュニケーション
12:00頃 休憩(1時間)
- ゆとりある休憩時間で体調管理
13:00~ 午後の配送業務
- 引き続き担当エリア内での集配
- 安全運転を心がけた配送
15:30 帰社作業
- 伝票整理、売上報告
- 翌日の準備、車両の後片付け
16:36 業務終了
- 翌日の準備を整えて終業
※早出や残業の可能性あり
※日中のみの勤務で夜勤なし
※連続休暇取得も可能な働きやすい環境
入社後の流れ・研修制度
【入社直後の研修】 ・本社研修センター(大阪)での基礎研修を実施 ・座学:プロドライバーとしての心得、知識、危険予知トレーニング ・実技:自動車学校での運転実技、車両整備、マテハン機器の操作方法 【現場でのOJT】 ・経験豊富な先輩ドライバーによる添乗指導 ・出発前の車両整備指導 ・実際の配送ルートでの実地研修 【スキルアップ支援】 ・資格取得支援制度あり ・他職種へのキャリアチェンジも可能(ドライバー→営業職など) ・段階的な技能向上プログラムを用意 【研修期間】 ・試用期間:3ヶ月 ・この期間中は日給12,000円~の保証あり ・一人前になるまでしっかりとしたサポート体制を整備 (※未経験者も安心して働ける環境が整っており、物流業界以外からの転職者も多数活躍している点が強調されています)
休日・休暇
月7~8日 ・日曜祝日、その他公休 ・年間休日108日 ・夏季休暇 ・年末年始 ・有給休暇 ・慶弔休暇
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ◆給与保証制度あり ◆資格取得支援制度あり ◆退職金制度あり(確定拠出年金) ◆長期収入サポート制度あり ◆制服貸与 ◆休暇制度 ◆有給休暇 ◆各種手当 ◆賞与年2回 ◆交通費規程支給 ◆マイカー・バイク・自転車通勤OK
勤務地
〒134-0086 東京都江戸川区臨海町4-3-1 葛西トラックターミナル7号棟
アクセス
・「葛西臨海公園駅」より徒歩15分 ・「葛西駅」より車で10分 ・「舞浜駅」より車で15分 ※マイカー・バイク通勤可能
受動喫煙防止のための取組み
敷地内禁煙
応募条件
必須条件
<必須条件> ・準中型自動車免許(AT限定不可、5t限定不可、免許取得後1年以上の方) ・平成19年6月1日以前に普通免許を取得した方 ・44歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) <歓迎条件> ・フォークリフト免許取得している方 ・配送ドライバーのご経験がある方 ・未経験者歓迎 ・ブランクOK ・運転が好きな方 ・お客様に誠実に応対していただける方 ・女性活躍中! ・20代30代の若手や第二新卒も活躍中! ・ハローワークで仕事を探しているかたも是非ご応募ください!
必要免許
準中型
必要資格
なし
選考プロセス
【エントリー後のプロセス】 GOジョブからエントリー→面接、適性検査、実技試験→採用 本求人はGOジョブ株式会社の採用支援サービスとなります。 ご希望の際には転職活動のサポートもございます。 (職業紹介事業許可番号:13-ユ-318527) 【選考時の持ち物】 1.履歴書(写真貼付) 2.筆記用具 3.運転免許証 4.運転記録証明書(過去5年分、1ヶ月以内に発行されたもの) ※運転記録証明書は、最寄りの警察署や交番、自動車運転安全センターで取得してください。 ★運転免許証・眼鏡(必要な場合)など、運転に必要なものを お忘れの場合は、試験が実施できませんのでご注意ください。
GOジョブ編集部からのおすすめポイント
◆安定のJPグループで長く働ける!充実の待遇と研修制度
大手JPグループの中核企業として80年以上の実績を持つ企業で、安定して長く働けるチャンス!月給28万円以上、賞与年2回など、しっかりとした待遇が魅力です。
未経験でも安心の研修制度が充実!トラックの添乗指導はもちろん、車両整備や危険予知トレーニングなど、プロドライバーとして必要なスキルをしっかり習得できます。
◆ワークライフバランスを重視した働きやすい環境
日勤のみの2トン集配ドライバー職で、遠方配送や深夜勤務がないため、プライベートとの両立が可能。年間休日108日、土日の連休取得も可能な働きやすい環境です。
◆成長できる環境が整っています
資格取得支援制度を活用してキャリアアップが可能。社員の約半数が10年以上の勤続年数を誇り、20代から60代まで幅広い年齢層が活躍中。ドライバーから営業職へのキャリアチェンジなど、様々なキャリアパスも用意されています。
働きやすい環境と充実した研修制度で、未経験からでもプロドライバーとして成長できる職場です。安定企業で確かな未来を築きたい方におすすめの求人です。
こんな人におすすめ
安定志向で長期的なキャリアを築きたい方に最適です。JPグループという大手企業で、社員の半数以上が10年以上の勤続年数を誇る環境で働けます。年齢層も幅広く、長期的に腰を据えて働きたい方に向いています。未経験からでも充実した研修制度があり、プロのドライバーとして成長できる環境が整っています。
また、ワークライフバランスを重視する方に適しています。日勤のみの勤務で遠方配送や深夜勤務がなく、年間休日108日と休暇もしっかり確保されています。さらに土日の連休取得も可能で、プライベートとの両立を図れます。また、給与保証制度や各種手当も充実しており、安定した収入を得ながら、無理のない働き方を希望する方に向いています。
企業情報
営業所
東京支店
住所
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-3-1
会社紹介
JPロジスティクスは、JPグループの企業間物流(BtoB)事業を担う中核子会社として、80年以上の歴史を持つ物流企業です。以下の特徴が挙げられます: 【企業規模・実績】 - 全国に自社拠点と輸送ネットワークを展開 - 特別積合せ事業を主軸とした国内物流サービスを提供 - 2023年4月より、ロジスティクス事業、国内輸送事業、国際輸送事業を統合した一貫物流体制を構築 【企業文化・働き方】 - 社員の長期定着率が高く、全社員の約45%が勤続10年以上 - 年齢層は40-50代が中心だが、10代から60代まで幅広い年齢層が活躍 - キャリアチェンジが可能な社内制度(ドライバーから営業職などの職種転換) - 未経験者の積極採用と充実した研修制度 【事業内容】 - 主要取扱品目:食品、飲料、工業製品、家電、美容品・医薬品、電子部品、建築資材など - 常温商品の企業間輸送が主体 - 完成品から原材料・中間材料まで幅広く対応 【地域展開】 従業員の地域分布: - 関西:34.4% - 関東:22.6% - 九州:21.9% - 中国・四国:11.0% - 東海:10.1%
求人ID : Z7GTSNWV
前の画面に戻る