【経験者歓迎!OA機器などの回収ドライバー】要大型免許/年間休日128日/賞与年2回/住宅手当
- 正社員
- 三洋商事株式会社(東京リサイクルセンター)
- 東京都江戸川区
- 月給23.5万円〜
求人PR
三洋商事は、全国に拠点を持つ安定した廃棄物収集運搬企業で、
平均勤続年数11年以上を誇る働きやすい環境が特徴です。
年間休日128日の完全週休2日制を採用し、繁忙期でも月平均残業時間は20時間程度と、
ワークライフバランスを重視した働き方を実現しています。
初めての方でも2トン車からスタートし、先輩の横乗り指導もあるため安心して仕事を覚えることができます。
主にOA機器などの産業廃棄物を扱うため、清潔な環境で働けるのも魅力です。
福利厚生面では、社会保険完備はもちろん、退職金制度、資格取得支援、
スポーツジム助成金、企業型確定拠出年金など充実した制度を整えています。
また、「明るく元気な挨拶」「こまめな掃除」「相手を尊重する態度(SKH:さんづけ、敬語、品格ある行動)」を重視する企業文化があり、働きやすい職場環境づくりに力を入れています。
経営方針としては、現場の声を大切にするボトムアップ型の運営を行い、
社員が楽しく、やりがいを持って働ける環境づくりを目指しています。
また、リサイクル事業を通じて地球環境保護にも貢献できる、やりがいのある仕事です。
未経験者も歓迎で、20代・30代の若手から40代の転職者まで幅広い層が活躍している職場です。
募集要項
職種
廃棄物収集運搬ドライバー
雇用形態
正社員
仕事内容
当社は、全国に拠点を置き安定した経営基盤で様々なサービスを展開してきました。 そんな当社で、さらなる成長に向けて一緒にご活躍いただけるドライバーを募集中! 平均勤続11年以上と、働きやすさが自慢の三洋商事で一緒に働きませんか? ドライバー経験者大歓迎!待遇面の優遇もあります♪ぜひお気軽にエントリーください! ▼仕事内容 得意先の企業を巡回し産業廃棄物の回収をお任せします。 主には、OA機器などの廃棄物なので、清潔さや匂いの心配もいりません♪ 初めは先輩の横乗りからなので安心です。ブランクがある方も気軽にご応募下さいね♪ ▼配送について <配送先> 各事業所の近距離がメイン(案件によって変動あり) <配送する荷物> OA機器などの廃棄物 <1日の配送件数> 1~3件/1日 <積み込み方法> 台車とパワーゲートを使用 ▼当社のおすすめポイント ○年間休日128日! ○閑散期はほとんど残業が無いので、プライベートも充実! ○繁忙期(12月や3月)でも月平均残業時間は20時間程度! ○近距離の運転がメイン! ○荷降ろしはほぼ自社での作業! ○困ったらすぐに皆がフォローしてくれる環境! ○色々な車両に乗ることができるのでキャリアアップも可能! その他にも充実した福利厚生が盛りだくさん!ぜひお気軽にエントリーください!
こだわり条件
給与
月給23.5万円〜 年収270万円〜
給与詳細
月給 235,000円〜 ・昇給年1回 ・賞与年2回(企業業績によって異なります) ・交通費別途支給 <各種手当> ・住宅手当 ・残業手当 ・車両手当 ・食事手当 ・家族手当 ・休日出勤割増金
勤務時間
8:00~17:00 ・実働8時間/休憩1時間 ・スケジュールによって早出や残業あり <平均残業時間> ・繁忙期:月20時間程度(12月、3月) ・閑散期:ほとんどありません!
1日の流れ
7:40 出社
快適な1日の始まりです!
8:00 朝礼・ラジオ体操・清掃
皆で元気よく1日をスタート。社内の清掃で気持ちも新たに!
8:15 ミーティング
その日の作業内容や注意点を確認。分からないことは先輩に気軽に質問できます。
8:30 作業開始
前日搬入された物品の確認作業からスタート。OA機器などがメインなので、清潔な環境で作業できます。
12:00 お昼休憩
ゆったり1時間の休憩。食堂での無料ランチサービスも利用できます!
13:00 作業再開
午後は主に搬入物の受け入れ作業。2トン車での運転からスタートなので、未経験でも安心です。
17:00 終業
残業は少なめ。プライベートも大切にできます!
※特徴:
・初めは2トン車からスタート
・先輩との同乗研修あり
・清潔な環境での作業
・繁忙期(12月、3月)以外は残業少なめ
・フレックスタイム制導入で働きやすい
入社後の流れ・研修制度
■初期研修の流れ ・初めは2トン車での配送からスタート ・先輩ドライバーによる横乗り指導で安心のスタート ・基本的な荷下ろし、仕分け、解体、分別作業を学習 ■キャリアアップ体制 ・各種車両の運転技術を段階的に習得可能 ・資格取得支援制度を活用した免許取得サポート ・未経験でも安心の教育体制(20代30代の若手や40代からの未経験者も多数活躍中) ■研修の特徴 ・現場の基本「あいさつ」「掃除」「SKH(さんづけ、敬語、品格ある行動)」を重視 ・ボトムアップ型の風通しの良い職場環境 ・困ったときはすぐにフォローする協力体制
休日・休暇
週休2日制(土曜日、日曜日、祝日) ・年間休日128日 ・有給休暇 ・GW ・夏季休暇 ・年末年始 ・慶弔休暇 ・配偶者出産休暇 ・子供の看護休暇 ・介護休暇 ・育児休暇(実績あり)
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ◆退職金制度(中小企業退職金共済に加入) ◆資格取得支援制度 ◆スポーツジム助成金 ◆会員制宿泊施設あり ◆企業型確定拠出年金 ◆制服貸与 ◆社内イベントあり ◆残業手当 ◆家族手当 ◆食費補助 ◆車両手当 ◆住宅手当 ◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆交通費規程支給 ◆休日出勤割増金 ◆大型連休あり ◆有給休暇 ◆定年60歳
勤務地
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西3-17-41
アクセス
東京メトロ東西線「葛西駅」徒歩で約10分
受動喫煙防止のための取組み
敷地内禁煙
応募条件
必須条件
<必須条件> ・大型免許 ・45歳未満の方(長期勤続によるキャリア形成のため) <歓迎条件> ・未経験者歓迎 ・学歴不問 ・フリーター/ブランクOK ・運転が好きな方 ・ドライバーのご経験がある方 ・20代30代の若手や第二新卒も活躍中! ・40代からはじめた未経験者も活躍中! ・ハローワークで仕事を探しているかたも是非ご応募ください!
必要免許
大型第一種
必要資格
なし
選考プロセス
【エントリー後のプロセス】 GOジョブからエントリー→書類選考→面接1~2回→採用 入社日はご相談可能です。 本求人はGOジョブ株式会社の採用支援サービスとなります。 ご希望の際には転職活動のサポートもございます。 (職業紹介事業許可番号:13-ユ-318527)
GOジョブ編集部からのおすすめポイント
「働きやすさ抜群!年間休日128日&充実の福利厚生で長く活躍できる環境」
創業以来安定経営を続け、平均勤続年数11年以上を誇る三洋商事で、
産業廃棄物収集運搬ドライバーとして活躍しませんか?
この仕事の特徴と魅力を詳しくご紹介します。
■未経験でも安心のステップアップ体制
初めは2トン車からスタートし、先輩との同乗研修もあるので安心です。
OA機器などがメインの廃棄物なので、清潔な環境で働けます。
■働きやすさバツグンの職場環境
・年間休日128日の完全週休2日制
・繁忙期でも月平均残業は20時間程度
・閑散期はほぼ残業なしでプライベート充実
・近距離運転メインで負担少なめ
・荷降ろしは自社作業場で安全に
■充実の待遇・福利厚生
・資格取得支援制度あり
・退職金制度完備
・住宅手当や家族手当など各種手当充実
・スポーツジム助成金や会員制宿泊施設など、ユニークな福利厚生も!
特筆すべきは、社員を大切にする企業文化。
「明るい挨拶」「こまめな清掃」「相手を敬う姿勢」を大切にし、社員同士が助け合える風通しの良い職場です。
キャリアアップの機会も豊富で、40代からの転職者も多数活躍中です。
こんな人におすすめ
■長期的なキャリア形成を目指し、廃棄物収集運搬の仕事を通じて成長したい方に最適です。未経験でも安心して始められる環境が整っており、2トン車からのスタートや先輩の同乗指導など、丁寧な研修制度があります。また、資格取得支援制度を活用してスキルアップを目指せる方、年間128日の休日を活かしてワークライフバランスを重視したい方にもおすすめです。特に、明るく元気な挨拶ができ、清掃や礼儀正しい対応(さん付け、敬語、品格ある行動)を大切にできる方が活躍できる職場です。
■チームワークを重視し、周囲と協力しながら働ける方に向いています。社内では困ったときに皆がフォローし合える文化が根付いており、ボトムアップ型の経営方針のもと、現場の声が大切にされています。また、環境保護やリサイクルに関心があり、他者への思いやりの心を持って仕事に取り組める方、社内イベントや親睦会などを通じて、職場の仲間との良好な関係を築きたい方にも適しています。福利厚生の充実した環境で、安定して長く働きたい方を歓迎します。
企業情報
企業名
三洋商事株式会社営業所
東京リサイクルセンター
住所
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西3丁目17番41号
会社紹介
全国に拠点を持つ安定した経営基盤を誇る企業で、従業員を大切にする企業文化が特徴です。 【企業の特徴】 ・平均勤続年数11年以上の働きやすい環境 ・福利厚生プロジェクトによる継続的な職場環境改善 - 長期休暇制度 - 完全週休2日制度 - 食堂(無料朝食&ランチサービス) - 制服クリーニングサービス - 社員旅行 - 社員親睦会 【企業文化】 ・3つの行動指針 1. 明るく元気な挨拶 2. こまめな清掃 3. SKH(さんづけ、敬語、品格ある行動)の実践 【事業展開】 ・奈良支店、東京支店、仙台支店を中心に事業を展開 ・環境保護とリサイクルを重視した事業運営 ・ボトムアップ型の経営方針を採用 【職場環境】 ・フレックスタイム制導入 ・従業員エンゲージメントサーベイの実施 ・残業少なめ(繁忙期でも月平均20時間程度) ・年間休日128日
求人ID : ZGQKN5H6
前の画面に戻る