
人事部
黒田様
接客業ですので、コミュニケーション能力がある方を求めています。当然ですが運転が必要になる仕事ですので、運転に抵抗がない方が望ましいです。運転が好きであれば一番良いですが、そうでなくても、運転技術を向上させようという向上心を持てる方、努力が出来る方を求めています。また、アドバイスを積極的に受け入れてくれる素直な方が良いと考えています。
営業所は、開設して1年ほどの新しい組織です。ドライバーは全員が未経験者で、勤続年数も1年未満の社員ばかりです。当社の採用基準としては、基本的に求める人材像に記載している条件になりますが、20代から60代まで幅広い年齢層の人がバランス良く在籍しています。現場では仕事がきっかけで会話が始まり、仕事の話だけでなくプライベートな話もしており和気あいあいとした雰囲気です。上司と部下という関係ではないので、気軽に話せる雰囲気だと思います。
入社2~3ヶ月後には、新人の側乗指導者として活躍してくれている人も多くいます。側乗指導を担当すると、実務の売上とは別に指導手当が支給されます。さらに、側乗指導をこなし、信頼も得られるようになった人は、将来的に班長になる道も開かれています。班長には月額で班長手当が支給されます。このように、ドライバーとして様々なキャリアパスを描けるようにしています。
ドライバーとして働く魅力は、お客様を安全にお送りするという仕事を通じて、お客様に感謝していただけることです。特に、観光で日本に来られた海外の方と接することがあります。流暢な英語でなくても、ジェスチャーなどでコミュニケーションをとり、無事に目的地までお送りした際に感謝されると、やはり嬉しいものです。 また、金銭面では、入社後12ヶ月間は月給35万円の給与保証制度を設けています。これは、入社1~2ヶ月は運転やアプリ操作を覚えるのに苦労するかもしれないという点を考慮したバックアップ体制です。売上を伸ばせば、40万、45万、50万円と収入を増やしていくことが可能です。給与保証があるので、安心して仕事に慣れてもらえると思います。
運転面では、他社では1回で終わることが多い側乗を、当社では複数回実施しています。段階に応じて側乗指導を行っています。また、運転が苦手な方でも、本社の運転指導を専門に行うスタッフが、運転の癖や直すべき点を丁寧に指導します。何百人、何千人ものドライバーを指導してきたベテランスタッフがいるので、運転に関する不安も解消できるはずです。
未経験の方には、まず合宿免許で2種免許を取得していただきます。これは最短5日で完了します。その後、タクシーセンターでの研修を3日間、社内での新人研修を2日間受けていただき、その後は実地研修である「側乗」を行います。先輩ドライバーと一緒にOJTをしながら運転に慣れていただきます。側乗後、最終的にお一人で運転しても問題なければ、一旦は一人立ちとなります。 現在、営業所では班制度を設けており、10名ほどのドライバーで1つの班を構成しています。側乗を終えて一人立ちした後も、不安な点があれば班長だけでなく、運行管理者からも様々なアドバイスをもらいながら、1ヶ月ほどかけて仕事に慣れてもらいます。
当社は 2024 年 6 月に創業、9 月にタクシー運行を開始して漸く1年を迎えました。 現在に至る道は平坦ではなく、ドライバー募集をゼロから始め、車両を入れ替え、営業所を整える中でいくつかの困難を乗り越えてきました。それらの原動力となったのは「人」でした。これからも会社を進化させ続ける原動力は「人」であり、だからこそ当社は、成長意欲のある「人」を支援し、成長のためのチャレンジの場を提供します。 タクシー業界は不確実な世界を舞台にしています。そうした中で、当社は大阪メトログループの一員として、大阪の交通インフラを根底で支えているというプライドがあります。タクシードライバーは、社会にとって欠くことのできないエッセンシャルな仕事を担っており、インフラを力強く支えているという確かなやりがいもあります。そうした気概や思いを共有できる皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
募集中の求人3件
運行管理者
運行管理者
正社員
OMタクシー株式会社(放出営業所)
月給26万円〜
大阪府大阪市鶴見区
タクシードライバー
タクシードライバー
正社員
OMタクシー株式会社(今里営業所)
月給38万円〜
大阪府大阪市東成区

会社名
OMタクシー株式会社
都道府県
大阪府
業種
タクシー